ご無沙汰しました

体調がはっきりせずパソコンを開くのが億劫で今日になってしまいました。行事的には今年の思い出に残ることが二つありました。11月14日(金)鎌倉彫藤井教室合同のバス旅行がありました。今年もベンツのバスを借りて奥多摩方面に出かけました。天理ビル前に7:20集合で出発。お天気の恵まれた小春日和の一日の始まり。
青梅のレトロな町を散策、沢井の櫛かんざし美術館へ。目の前に遠くに紅葉がした木々に目を見張る。
世界的に有名な岡崎智子さんのコレクションを基に江戸時代から昭和に至る櫛かんざしを中心に、季節にあわせて・秋の文様ので展示されていました。見事な工芸品にただただ魅せられ見入るばかりでした。そしてこのようなかんざしをつけられた女性を想像し、うっとりするばかり。
対岸にありままごとやさんで昼食。
玉堂美術館へ。明治,大正、昭和の戦前・戦後の日本人の生活や山里の風景が、イキイキと伝わり想像できました。写実を超え、気品を感じさせる作品にタイムスリップしてあたかもそこに居るような錯覚を覚えました。
心残りを覚えながらバスに乗り御岳山へ。
ケーブルカーリフトを乗り継ぎ展望台で秩父連山の山並みを楽しむ。紅葉した山、緑の山々。日差しを受けた山は紅葉が色とりどりに鮮やかに照り輝いていました。
最後の目的地奥多摩湖へ。冬桜が迎えてくれました。あくまでも穏やかな一日でした。
バスに乗り帰路に着く。

[]