2006-01-01から1年間の記事一覧

大晦日

今年もあと6時間足らずで終わろうとしています。一日大忙しで何とかお正月を迎える準備が出来ました。ヤレヤレ。 後は紅白を見ながらおせち料理をお重箱に詰めて終わりです。 一年間ブログを見ていただき有難うございました。つれづれなるがままに書き綴り…

いよいよ押し迫ってきました

残り少なくなってまいりました。昨日ヤット年賀状を仕上げて出しました。ヤレヤレ。 昨日今日と暖かな日が続きます。外回りをなんとしても今日しなくてはと窓拭き、庭の掃除を何とかやりました。気が付くともうお日様の陽射が弱くなっています。 泥付きの野…

マリンタワー

横浜港のシンボルだった氷川丸とマリンタワーが25日,45年間の営業に幕をとじました。何とも浜っ子にとっては寂しい限りです。近年はみなとみらい地区に観光客が移り入場者数が減少して採算が合わなくなってのことのようでした。このご時世、営業成績には勝て…

久しぶりの太陽

昨日で今年の鎌倉彫のお稽古は納めとなりました。そして久しぶりに朝から太陽の陽射がやわらかく降り注いでいます。何て気持ちがいいんでしょう!”さあやるぞ、暮れの大掃除に今日から取り掛かるぞ”と気合が入りましたが・・・・ あまりにも多すぎて何処から…

落ち葉掃きに追われてます

今年は紅葉が遅く今まさに山の木々は冬支度に一生懸命です。葉を落とし静かな眠りに入ろうとしています。ハラハラ、ハラハラ。掃く傍から風も無いのに落ちてきます。夏の日差しを遮り木陰を作ってくれた葉っぱ達、有難う。最後の葉っぱのフレディー君が去る…

今年も残り少なくなりました

風も無いのにハラハラと木の葉が落ちます。もみじの赤、イチョウの黄色、クヌギの茶色。道路は木の葉の絨毯を敷き詰めたように彩られています。昨日あんなに一生懸命落ち葉掃きをしたのに・・・。 落ち葉を踏みしめお散歩の人が通る音が聞こえます。かさこそ…

忙中閑あり

気忙しいこの頃となりましたが、今日は『山口蓬春展』を観たくて葉山の神奈川県立近代美術館へ思い切って出かけました。 昨日と打って変わって穏やかな暖かい一日でした。ロケーションの良い場所に建つモダンな美術館。直ぐ側に亡くなるまでの23年間過ごした…

氷雨降る一日

朝から一日中冷たい雨が降っています。せっかくの休日なのに・・・でも休養日と考え直して掃除をしました。体が温かくなりあんなに寒いと思っていたことがうそのようです。だんだんやる気が出てきました。心がけ一つでこんなに気分まで違ってくるんですね。…

忘年会

昨日は(どうも私の日記はその日は遅くなってしまい翌日書く事になってしまいます)今年一番目の忘年会でした。今年はポチの介護で『山の会』には参加できなかったので、皆さんの一年の活動を聞きたくて参加しました。足も強い方々ですが、お酒にも強く、お…

東京国立博物館〜主婦会館〜芝離宮〜東京タワーへ

(お友達との月一回の街中ウォーキング) 昨日はいささかくたびれました。女性運動家の奥むめお女史の信念と活動の基に四谷に主婦会館が誕生してから開館50周年を迎えこの度全面改修が終へ50年記念展が開催されました。カルチャー部門の鎌倉彫も参加・展示が…

朝晩寒くなってきました

何時の間にか暖房をする様になりました。今朝は特に寒く、冬の到来が間近い事を実感しました。今日は鎌倉の午前中の授業がありました。鎌倉の山々は紅葉が始まり赤く色づいた木々が其処彼処に目立ってきました。イチョウの樹は太陽を浴び黄金色に輝いていま…

新鮮野菜が届く

今日は勤労感謝の日。元気で働けることに感謝いたします。寛子さんが『日頃の感謝の印です。』と先日目に留まって大感激した山野草のミニ盆栽(樹脂粘土)を届けてくれました。 私も山野草が大好きでミニ盆栽を作っていますが、私は生ですが・・・ こんなミ…

*1163982991*[季節]上野の森へ 芸術の秋。昨日は早起きして上野の森の『仏像展』へお友達と出かけました。途中事故で電車が遅れ目標の開館前に着くことは出来ませんでしたが、何時もよりは早いので少し空いてどの仏様もゆっくりと鑑賞が出来ました。渡岸寺の…

晩秋の一日

span style="color:#FF6600;">隣の山のクヌギ林はまだ紅葉していませんが、蔦や桜は紅葉してハラハラと葉が落ちてきます。どんぐりの実も一杯落ちてきます。だんだんに林が明るくなりました。 富士山は五合目ぐらいまで雪で真っ白です。やっぱり雪のある富士…

新宿御苑へ

11月半ばだと言うのに気温が高く季節が逆戻りしたような暖かなと言うより暑い一日でした。新宿教室の前に御苑の菊花展を見に行きました。毎年丹精込めて育てた菊の花が辺り一面に馥郁たる香りを漂わせて咲き競っていました。 四季折々にお花や木々の新緑、…

バス旅行で

昨日は年に一度の鎌倉彫藤井教室の親睦バス旅行でした。今回は千葉に在る川村記念美術館、成田山、伊能忠敬記念館の在る佐原町へ出かけました。 参加者30名、天理ビル7:30出発。晴天に恵まれ渋滞もなく快適なバス旅行でした。 川村記念美術館 大日本イ…

一週間が経ちました

ポチが亡くなって今日で一週間になります。まだまだ立ち直れませんが、だんだんにポチとの楽しかったことを思い出して元気を出さなくては。色々な方からお悔やみを頂有難うございました。ほんとにポチは皆さんに可愛がられて幸せでした。 摩耶ちゃんが、柴犬…

ポチの葬儀

昨日は、悲しいけど天国へ旅立って行くポチの葬儀をしました。いつもと変わりない穏やかな寝顔。ふかふかな毛並み。かわいい手。もうこれが最後のお別れ。晴れ着の赤い着物を着せました・・・・・・。もう少したってからポチとの思い出を書きます・・・・。 …

ポチへ

このところ食欲が無くすっかり痩せてきてしまったポチ。でも私を心配させまいと頑張っていたポチ。とうとう力尽きて今日旅立ちました。10月14日に満20歳の誕生日を迎えたところでした。 私達に沢山の感動と勇気を与えてくれたポチ。どうぞ天国で思いっきり自…

秋本番

爽やかな日々が続きます。我が家の庭にも枯葉が多くなりました。百日紅、烏瓜、梅の葉等・・の。補うように秋の花が咲き彩を添えています。 キジョウロウホトトギス、ダイモンジソウの花が咲きました。

秋ですね〜

烏瓜の実が真っ赤に色づいてきました。柿の葉も紅葉してきました。秋ですね。 店頭には秋の果物が勢ぞろいしました。この所気温は25度以上の真夏日並みでしたが、流石に今日は平年並みの秋日和となりました。何て気持ちがよい日なんでしょう!何でもやりたく…

長崎から鎌倉へ

14日〜15日 一泊二日で長崎から生徒さんがお仲間(19人)を連れて『鎌倉彫を訪ねて』の旅を計画されて出かけ来られました。MHK学園時代からの生徒さんです。長崎では鎌倉彫教室がないので今でも日曜教室で1年に2回のスクーリングで鎌倉彫を続けていらっしゃい…

文化祭終わる

かながわ社会保険センター(カルチャー教室)の1年に一度の文化祭が開催されました。(10.6〜8) 私の担当している鎌倉彫講座の皆さんも一年間の成果を発表する機会に恵まれ 力作を展示いたしました。 20年以上ご一緒している方々から新一年生のフレッシュな…

東京散歩

一ヶ月に一回の東京散歩。今回は旧古河庭園、六義園、清澄庭園へ。 旧古河庭園 日本の建築会の発展に多大な貢献をした英国人ジョサイア・コンドルの設計になるものです。小高い丘に威風堂々とした洋館、斜面に洋風庭園、そして低地には日本庭園を配置し、西…

9月はあと一日。蝉さん頑張って!

今日もアブラゼミがジージーと鳴いています。元気で頑張ってください。 太陽が出ると陽射は強くまだ夏の名残を感じますが、日の入りが早くなりました。 やはり秋ですね。この頃は6時にはたそがれてきます。 その分夜の読書が楽しめるようになりましたね。静…

検診に行きました

検診は2年ぶりでしたので何だか緊張しました。 病院へ着いたのは8:30ごろでしたがもう沢山の人が診察着に着替えて順番を待っていました。血液検査、尿検査、採血、お腹のエコー、胸のレントゲン、胃カメラ等など流れ作業のように進みます。あっちへ行っ…

ハナミズキの実

街路樹のハナミズキの葉が色ずき始めました。何時も水不足で紅葉したのか 枯れたのかと思っていますが、今年は紅葉が始まったように思います。 実も赤く色づいています。 殊の外秋の訪れを感じたのでしょうか?木の根元には彼岸花が見事の咲いています。 陽…

金木犀の花が咲きました

秋ですね。彼岸花と金木犀の花と共に秋がやってきました。 彼岸花は忽然と真っ赤な花が咲きだしハッといたします。 住宅街の中に入ると何処からともなくよい香りが漂ってきます。 ふと見上げると昨日まで気が付かなかったのに金木犀の花がびっしりと 咲いて…

蝉が鳴いています

台風13号は九州に爪あとを残し日本海へ抜けて行ったようですが・・・。 雨の止み間にミーンミーンミーンとミンミンゼミがないています。 最後の蝉でしょうか?悲しい鳴き声に聞こえます。雨が降る中をお友達が訪ねてきてくれました。 たまには昼食を外で食べ…

急に涼しくなりました

昨日から急に涼しくなりましたね。 秋は油断しているとこんなに訪れ方をするんですね。 日曜日はあんなに暑くていたのに・・・。 今日はなんて静かなんでしょう!蝉の声が聞こえないんです。 何時も急き立てられ、暑さも増していましたが・・・。小ぬか雨に…